NEWS

ニュース

公益財団法人 宮崎県国際交流協会

日本語学習支援者講座 ※要申込み 受講料無料

[2025-05-21]

 県内では、地域に暮らす外国人住民との国際交流・異文化理解・日本語学習支援のために誰もが集える場所「地域日本語教室」が実施されています。

 この講座は、外国人住民への学習支援について学び、地域日本語教室等で活躍できる人材を養成する講座です。日本語教育や多文化共生、国際交流に関心がある方だけではなく、どなたでも受講することができます。

 

◇日時・講座の内容

第1回 6/14(土)10301230 

  宮崎県の現状、地域日本語教室や学習支援者の役割              

第2回 6/14(土)13301530

  やさしい日本語、非言語コミュニケーション

第3回 6/21(土)13301530

  「おなじってうれしい!ちがってたのしい!」てんきりんの事例に学ぶ

第4回 7/13(日)10001200

  地域日本語教室体験(新富町)

第5回 7/19(土)13301430

  まとめ(第1回から第4回までのふりかえり

 

◇場 所:カリーノ宮崎 地下1階 会議室

    ※第3回はオンライン(ZOOM

    ※第4回は新富町総合交流センターきらり

 

◇受講対象者: 原則として全ての回に参加できる方、宮崎県内にお住まいの方

 ①多文化共生や日本語学習支援に関心がある方

 ②日本語ボランティアに興味がある方、これから活動を始めたい方、活動を始めたばかりの方

 ③今後、当協会の日本語学習支援に協力していただける方

 

◇定 員:20名(応募者多数の場合は抽選)

 

◇申込み方法:以下のフォームよりお申し込みください。

 https://forms.gle/dkqwJodvwKi93qp2A 

 

◇申込締切:5月30日(金)

 

◇問い合わせ:(公財)宮崎県国際交流協会

 TEL:0985-32-8457

 Email miyainfo@mif.or.jp